メモ
コミュニケーション & コラボレーションツール
コンセプトは「会話と関連情報を近くに」
"チーム"(仮想的な部屋)に業務に必要な情報を揃える。チームメンバーは以下が素早く可能。
・チャット(リアルタイムコミュニケーション)
・必要書類へのアクセス
・オンライン会議
・スケジュール、タスク管理ツールへのアクセス
TeamsのチームはO365グループと1対1で対応
ファイル管理場所はSharePoint
→バージョン管理、横断検索、Office Online表示、同時編集
チームは複数チャネルで構成。
・チャネルはチーム内情報を更に仕分けるコンテナの役割。デフォルトで"一般"のチャネルが作成される。
・チャネルにメールアドレス割当可能で、このメールに投稿すると、投稿タブのメッセージとして投稿される。
・メールアドレスは、O365のメールアドレス(ランダム文字列.ドメイン@jp.teams.ms)
・メンバーが共有するメールボックスには配送されない。(投稿専門)
他機能をタブに追加可能(PowerAppsでチーム向けツール作り設置する等可能)
Microsoft Flow連携も可能。PowerAppsで作ったツールを実行して、結果をインプットにして業務フローを動かす事も可能。
Web版は機能制限あり、アプリ版の方がよい。(1対1会話できず)
サンプル画面