pikesaku’s blog

個人的な勉強メモです。記載内容について一切の責任は持ちません。

2021-01-31から1日間の記事一覧

O365 Office OnlineとProPlus

参考 www.amazon.co.jp OfficeはOffice OnlineとProPlusの2種類あり Office Online ・Web版 ・PCへのアプリインストール不要 ・Word、Excel、PowerPoint、OneNote利用可能 ・Pro Plusとの機能差等の詳細は以下参照。 Office for the web サービスの説明 - Se…

O365 Officeクライアント認証

参考 www.amazon.co.jp Officeクライアント認証はクラシック認証(従来型)とモダン認証の2つ方式あり。 ※Officeクライアントは、ProPlusに含まれるutlook等のOffieソフトウェアのこと。 ・クラシック認証は仕組み上、多要素認証できない。 ・モダン認証=先進…

O365 多要素認証

参考 www.amazon.co.jp 認証方式により異なる。 クラウド認証 or フェデレーション認証 クラウド認証利用時 ・Azure MFA利用可能。以下3つのバージョンあり。 O365付属のMFA 無償 O365アプリ専用。管理センターで設定可能 AzureAD管理者用のMFA 無償 グロー…

O365 ユーザー管理(2)

参考 www.amazon.co.jp ログイン名 ・AzureAD認証時のログイン名はユーザープリンシパルネーム(UPN)。 ・UPNはユーザーアカウントのインターネット標準(RFC 822 ) ・メールアドレスと同じ(?)形式 ・基本的にプライマリメールアドレス=UPNとなる。 UPNのみ変…

O365 ユーザー管理(1)

参考 www.amazon.co.jp Azure AD ・ユーザID管理・認証クラウドサービス ・オンプレADとは別物。認証プロトコルも異なる。 ・テナント取得時にAzureADにテナントとディレクトリインスタンスが作成される。 ・O365で利用するユーザー、グループはAzureADで管…

O365 管理センターの使い方(組織設定→サービス)

参考 www.amazon.co.jp メモ ・組織内全ユーザーに適用されるグローバル設定を定義(超重要) ・詳細設定や関連情報へのリンクのみサービスもあり Microsoft Forms Microsoft Teams チームスへのゲストアクセス設定あり O365グループ チーム所有者によるゲスト…

O365 便利ネタ

参考 www.amazon.co.jp メモ 管理者向けモバイルアプリあり Microsoft 365 Admin アプリをダウンロード 各サービスの設定はできなさそう。 ただ、サービス正常性・メッセージセンターが見れるのは便利そう。 PowerBIによるO365活用状況分析 Microsoft 365 利…