pikesaku’s blog

個人的な勉強メモです。記載内容について一切の責任は持ちません。

FMLとMailmanの送信元ヘッダ比較

FMLはデフォルト設定、Mailmanの関連設定は以下の通り

項目
anonymous_list No
include_sender_header Yes
reply_goes_to_list 投稿者
first_strip_reply_to No



メンバー配信メール

  種別    Return-Path    From     Reply-To     Sender  
fml ML名-admin 投稿者 ML名 -
mailman ML名-bounces 投稿者 - ML名-bounces



ML管理者宛通知メール

  種別    Return-Path    From     Reply-To     Sender  
fml ML名-admin ML名-admin - -
mailman ML名-bounces
(投稿者)
(-)
ML名-owner
(投稿者)
(ML名-request)
- ML名-bounces
(-)
(ML名-request)

members_onlyのMLにメンバー外のアドレスから投稿し管理者宛ての通知メールで確認
()内の値はマルチパート部分。
マルチパート構成は以下の通り。
mailman: 通知メール(承認URL記載)、保留されたメール、通知メール(承認返信メール記載)


メンバー宛通知メール

  種別    Return-Path    From     Reply-To     Sender  
fml ML名-admin ML名-admin - -
mailman ML名-bounces ML名-owner - ML名-bounces

members_onlyのMLにメンバーではないアドレスから投稿し該当アドレス宛ての通知メールで確認


モデレータ宛通知メール

  種別    Return-Path    From     Reply-To     Sender  
fml ML名-admin
(owner-ML名)
ML名-admin
(投稿者)
ML名-ctl -
mailman ML名-bounces
(投稿者)
(-)
ML名-owner
(投稿者)
(ML名-request)
- ML名-bounces
(-)
(ML名-request)

モデレータへの通知メールで確認
()内の値はマルチパート部分。
マルチパート構成は以下の通り。
fml: 通知メール、保留されたメール
mailman: 通知メール(承認URL記載)、保留されたメール、通知メール(承認返信メール記載)