pikesaku’s blog

個人的な勉強メモです。記載内容について一切の責任は持ちません。

OpenStack環境構築メモ

冗長化実装方式

 

方針

ステートレスなサービスはActive/ActiveとしHAProxy(負荷分散)経由の冗長化
 

種別 サービス名 実装方式 URL
共通バックエンド DB Galera Cluster https://docs.openstack.org/ha-guide/shared-database.html
共通バックエンド AMQ HAキュー https://docs.openstack.org/ha-guide/shared-messaging.html
共通バックエンド Memcached クライアントマルチサーバ参照 https://docs.openstack.org/ha-guide/controller-ha-memcached.html
負荷分散 HAProxy Pacemaker https://docs.openstack.org/ha-guide/intro-ha.html#stateless-versus-stateful-services
https://docs.openstack.org/ha-guide-draft/control-plane-stateless.html
https://wiki.openstack.org/wiki/HAGuideImprovements/TOC
https://www.slideshare.net/sriramhere/open-stack-ha-theory-to-reality
OpenStack API Keystone
Nova
Glance
Neutron
Cinder
Ceilometer
負荷分散(HAProxy) 同上
OpenStack Process Cinder-Volumes(ステートフル) Pacemaker https://docs.openstack.org/ha-guide/storage-ha-block.html
OpenStack Process Ceilometer Central Agent(ステートフル) Tooz https://docs.openstack.org/ha-guide/controller-ha-telemetry.html

 

環境

 
f:id:pikesaku:20171105144048p:plain
 
システム構成ホスト & IPアドレス一覧

ホスト名 Public Manage/Storage Private1 説明
router 192.168.0.1 - - ルータ兼DNSサーバ
cnt 192.168.0.50 192.168.1.50 - コントローラ代表IP(VIP)
cnt1 192.168.0.51 192.168.1.51 - コントローラ1号機
cnt2 192.168.0.52 192.168.1.52 - コントローラ2号機
cnt3 192.168.0.53 192.168.1.53 - コントローラ3号機
nw1 - 192.168.1.61 192.168.2.61 ネットワークノード1号機
nw2 - 192.168.1.62 192.168.2.62 ネットワークノード2号機
cm1 - 192.168.1.71 192.168.2.71 コンピュートノード1号機
cm2 - 192.168.1.72 192.168.2.72 コンピュートノード2号機
nfs - 192.168.1.1 - NFSサーバ兼内部ルーター

 
DNS情報
ドメインはpikeskau.net

DNS IPアドレス
cnt.pikesaku.net 192.168.0.50
cnt1.pikesaku.net 192.168.0.51
cnt2.pikesaku.net 192.168.0.52
cnt3.pikesaku.net 192.168.0.53

 
OS
Ubuntu-16.04.3-server
 

コントローラ構築手順

 
コントローラ基本セットアップ
 
[共有サービス]
DBクラスタセットアップ
Pacemaker & Corosyncセットアップ
HAProxyセットアップ & Pacemaker組込
memcachedセットアップ
RabbitMQクラスタセットアップ
※PikeリリースからUbuntuではetcdというKVSが利用可能だが本手順では利用しない。
 
[OpenStackコンポーネント(ステートレス)]
Keystoneセットアップ
Glanceセットアップ